
今日の鴨川:2013年5月31日の鴨川 [154] [山内紙器 山内]
早くも梅雨の晴れ間が訪れた、今日の鴨川です。
あとで出てくるアオサギ&シロサギコラボが動画の左端に……。
今朝は気持ちのいい日、認定です。
今朝のお月さんです。
最近、サギが多いので気を付ける……、必要はありませんね、この場合。
それにしても、今日は寝ぐせ、きっついなあ。
足の先だけ、きれいに黄色いのは何で?
アオサギさんとシロサギさんのコラボははじめて見ました。
さて、問題。この絵の中に鯉は何匹いるでしょう。
今日の鴨川:2013年5月30日の鴨川 [153] [山内紙器 山内]
雨上がりの、今日の鴨川です。
蒸し暑くなりそうな感じです。梅雨ですからね。
ガツガツしてんなあ。
こちらはゆうゆう。
浮いてる。
今日の疑問「なぜ、トンビの羽はいつもボロボロなのか」
今日の鴨川:2013年5月29日の鴨川 [152] [山内紙器 山内]
梅雨入りしました、今日の鴨川です。
今朝もぱらぱら降ってます。
5月の梅雨入りって……、私の生きている間の記憶にはないんですが。
ということは、夏が早く来るっていうことですね。厳しい!
鼻歌~
どうしたの
出た!
今日の鴨川:2013年5月28日の鴨川 [151] [山内紙器 山内]
天気は下り坂の、今日の鴨川です。
雨降り、直前。
なので、これは雨ではありません。(何かっていうと……、わかりません!)
昨日、今日と妙に泡立ってるなあ……。
アオサギ殿、おぐしが乱れておりまする。
こんな感じに。
一輪挿し。
こちらも乱れておりまする。
今日の大文字山で、お開きといたします。
今日の鴨川:2013年5月27日の鴨川 [150] [山内紙器 山内]
草ぼうぼうになってきました、今日の鴨川です。
ここから夏場にかけての草の伸びはすごいですから……。
草ぼうぼうです。
今日はまったく落ち着きがありません。あちこち気になって……。
よく見ると……、きらきら光るものがあります。
また、いました。ナマズかと思ったんですが、違うようにも見えます……。
子だくさん。奥にもまだいそう。
今日の鴨川:2013年5月24日の鴨川 [149] [山内紙器 山内]
晴天続きの、今日の鴨川です。今朝も人が多いです。
今日も暑くなりそうですが、朝晩は涼しいので、今がいい気候、ということになるんでしょう。
昨晩も月がきれいに見えました。
それを受けての今朝の快晴。
今日は体が気になるな。
すごい気になるわ。
そして……、一声かけながら飛んで行き、
こっちに着地。絶対、一本足。
こちらも、やっぱり一本足。
2人でいっしょに行こか、といいながら……、
2人で離れて行って……、(どんどんピントがズレていき……、)
ほんまにずっといっしょやな。
今日の鴨川:2013年5月23日の鴨川 [148] [山内紙器 山内]
ふらふらした動画ですみません、今日の鴨川です。
しばらくいい天気と昼の暑さが続きそうです。
姿は見えずとも……、ぴちゃぴちゃしてます。
そして、今日はなまずを見ました!間違いないと思いますが……、ぽやーん写真ですみません。
鯉はこれですからね。(こっちがくっきりかい!)
鴨の一本足、出ました。
ご夫婦ですか。
今日の鴨川:2013年5月22日の鴨川 [147] [山内紙器 山内]
工事車両が移動してきました、今日の鴨川です。
何の整備ですかね?
なぜ、今日はそんなに泡立っているのか?
なんかいる……、あの魚ですね。 たいした動きのない動画ですいません。
ほかの鳥がいないので(って失礼な!)、カラスです。意外に端正な顔立ち。
たまにはなんの変哲もない、鴨川の流れをどうぞ。なんか、泡みたいなのが多い……。
今日の鴨川:2013年5月21日の鴨川 [146] [山内紙器 山内]
初夏の感じの、今日の鴨川です。
昼間は30℃の予想だそうです。
動画の中を横切ったのは……、この方。
また、なんかやるですか?
この形は……、
やっぱり。
青が出たので白も。
つぶらです。
今日の鴨川:2013年5月20日の鴨川 [145] [山内紙器 山内]
雨上がりの、今日の鴨川です。
このごろ、朝は鳥が少ないですね。休日の昼間はいっぱいいるんですけどね……。
今日の大文字山です。
今日の比叡山、山頂です。
サギです。(足が黄色いのでコサギですね)
鵜(う)です。顔がおしゃれですね。
サギの目の前に鵜が着水したので、何か起きるかと期待しましたが……、何も起きませんでした。
