
今日の鴨川:2013年4月30日の鴨川 [133] [山内紙器 山内]
連休の谷間の、今日の鴨川です。
雨降りです。
「今日の鴨川」的には雨だとやりにくくてうれしくないのですが、連休は晴れてくれて、谷間だけ雨ですので、「かしこい」ということになります。
雨なので、誰もいません。
いや、今日も雨が気にならない方、いました。この前に引き続き、びしょびしょですやん。
今日の鴨川:2013年4月26日の鴨川 [132] [山内紙器 山内]
ゴールデンウィーク前日の、今日の鴨川です。
もう、冷え込みはないでしょう。(と、信じます。)
一本足打法(いや、打ってないか)
娘を見守る母親か、はたまた、お嬢様つきそいの婆か。
かいかいかいかい、それにしてもおしゃれな模様です。
今日の鴨川:2013年4月25日の鴨川 [131] [山内紙器 山内]
ぶれぶれしててすみません、今日の鴨川です。
まず、何の変哲もない、ヒドリガモの動画から。
オス多めのパーティ。
こちらメスの仲良し。
シンクロ!
なんか採れんの?
何か?(コガモ)
ちょっと最近、鴨からも怪しまれつつある感があります……。
今日の鴨川:2013年4月24日の鴨川 [130] [山内紙器 山内]
久しぶりに朝から雨の、今日の鴨川です。
雨なので、誰もいません。
でもいつにも増して、燕の舞が激しいです。
頭、びしょぬれですやん。
鯉は雨で濡れるは関係なし。
今日の鴨川:2013年4月23日の鴨川 [129] [山内紙器 山内]
まだ、マフラーが必要な今日の鴨川です。
この冷え込みも今日、明日ぐらいで終わると思いますが……。
変わった花瓶ですね。
仲のよろしいことで。
飛び立って……、
着水。(ピンボケ)
なんか見られてるなあ……。
気になるなあ。
よくできた像です。
今日の鴨川:2013年4月22日の鴨川 [128] [山内紙器 山内]
すっかり新緑の絵になってます、今日の鴨川です。
ですが……、寒い。
最低気温は4℃だそうで、奈良なんかは1℃。真冬に近いですね。
やっぱり、まだ、油断できません。昼間は上がりますけど……。
天気は快晴です。
たびたび出してますが、どうしても撮りたくなる飛行姿勢。
ぶれたんですが……、思いがけず、未確認飛行物体の投稿写真の撮り方がわかりました。
( UFOはツバメです。)
いつものコガモ夫妻、今日はこっちに移動。
この白いボーリングのピンみたいなものは……、
やはり、この方。
今日の鴨川:2013年4月19日の鴨川 [127] [山内紙器 山内]
やっぱり、まだ油断できなかった、今日の鴨川です。
冬の寒さではないですが、冷たい風が強いです。
木にぶつかります。
未確認物体の打ち上げ成功です。
今日の鴨川:2013年4月18日の鴨川 [126] [山内紙器 山内]
鳩の横切る、今日の鴨川です。
今日はいい天気です。
石がひとつ、ふたつ、みっつ(1つはフック付き)。
タケノコの脇から新種のペンギンが……。
今日の鴨川:2013年4月17日の鴨川 [125] [山内紙器 山内]
雲の多い、今日の鴨川です。
雨にはならないようですが。
宴のあと……。
よく見たら、水が顔にかかったら、目つぶってはります。
大きいでしょ→もう一匹いて……、また増えた!
今日の鴨川:2013年4月16日の鴨川 [124] [山内紙器 山内]
穏やかな日が続く、今日の鴨川です。
春です。もう、安心して薄着でいいですかね……。
鴨川の桜の木ですが、これは何かというと……、
ミツバチの大群!
2日前にものすごい数のハチが飛び交っていたので、何かと思ってたら……、こういうことだったんですね。よくわからないのですが、これは巣ということでよろしいでしょうか。
気を取り直して、
兄弟、はたまたオスのペア?
きれいな飛行。飛行機もそうですが、いまだに、どうして空を飛べるのかと思ってしまいます。
